緩和ケア病棟(ホスピス)への入院・在宅又は通院での緩和ケアを希望・検討される方・緩和ケアについて相談したい、知りたい方へ
受診を希望される場合は、当院外来看護師がお話をお伺いします。
現在ご入院中で転院のご相談の場合は、入院中施設の地域連携室を通じて、当院地域連携室までご連絡ください。
ソーシャルワーカーがご相談をお受けします。
緩和ケア病棟の詳細な説明、病棟のご案内は、緩和ケア病棟看護師と連携を取りながら支援致します。
緩和ケア外来は予約制となっております。
ご連絡は患者さま、ご家族さま、どなたでも結構です。ご遠慮なくお問い合わせください。
088-882-3126(図南病院代表)
月曜日~金曜日 9:00~17:00
当院ではがんの治療を継続されている段階から積極的にケアを行う事が必要と考えており、他院でがん治療をされていてもその治療内容に関わらず緩和ケアを提供することを目標としております。その内容は薬物投与による症状緩和、CART(腹水濾過濃縮再静注法)や胸腔穿刺といった観血的処置、リンパマッサージ、入院でのアロマテラピー(マッサージ、芳香浴)など多岐に渡っており、多種多様な患者さんの症状に対応しております。また症状コントロールの為の入院や緩和ケア外来での診察、在宅医療では在宅療養支援病院として地域の多職種と連携をとり、ご自宅でも安心して過ごすことが出来るよう支援し、切れ目のない医療の提供に努めてまいります。